プリティ古川さん、おばんどす。
おばんどす!いつも元気!
あなたの、プリティーだよ!っ`・ω・´)シャキーン
あぁ、その元気さが正直うざいですね。
むむむっ!そんなこと言っちゃうやつには、
プリティーフラッシュしちゃうぞ!☆
・・・・。
そ、そこは、「ヤラレター」とか反応してくれなきゃだめだよっ!
それで(華麗にスルー)、今日は賃貸住宅を借りるために
初期費用がいくらくらいかかるかっていうのを知りたいんです。
お、初期費用ダネっ!お部屋を借りるときに一番気になるよねっ!
初期費用(契約時に払う契約金)はね、
大体【家賃の5か月分(前家賃含む)】で考えたほうがいいよ!
なるほど。やっぱりそれくらいかかるんですね。
引越しって意外とお金がかかるよ!
例えば賃料6万円のお部屋だと、単純計算で30万円。
たまにこの金額にびっくりするプリティーファンの人もいるんだけど、
そうなの。それくらいかかっちゃうの。
なんでそれだけのお金が必要なんですか?
わかった。内訳を教えるよっ!
(賃料管理費が6万円の場合)
・敷金1ヶ月分:6万円
・礼金1ヶ月分:6万円
・前払い日割り家賃:●万円
※例えば、8月10日から入居した場合、日割り家賃も初期費用として払うよっ
・前払い次月分家賃:6万円
※次の月の家賃を前払いするよっ
・仲介手数料1ヶ月:6万円×消費税
・火災保険代:相場は15000円
・鍵交換費用:相場は20000円
大体の内訳はこんな感じだよっ。
前払い家賃も入っているからなんですね。
ちなみに敷金礼金0ヶ月のお部屋はどうなんですか?
敷金、礼金0ヶ月のお部屋もあるんだけど、
正直数はそんなに多くはないよっ!
敷金礼金0ヶ月のお部屋は、
保証会社さん(保証人の代わりをしてくれる会社)に
必ず入ってくださいね、と言われたり、
クリーニング代が前払いでかかったりすることもあるので、
初期費用が意外とかかっちゃった~みたいなこともあるよっ。
敷金礼金0円のお部屋は、
必ず担当者の人に他に何がかかるのかを確認したほうがいいよっ!
プリティー!
ほう・・・。
理解できたかなっ?ヾ(◕㉨◕)
プリティーさん、白熱しすぎて、衣装がおかしいことになってますよ。
えっ・・・?
お部屋探しはつづく・・・。